女性として見ると看護師になるのは地獄の始まりかもしれませんね
看護師として勤務して7年経ちますが、看護師の大変さを今回はお話します。
私が一度、病院を変えた時に所属する科も変わりました。すると新たな発見と勉強が多くて、働きながら勉強しなければいけないのです。
そして、さらに大変なのが仕事が「シフト制」ということです。社会人になるまでは昼間に起きて夜寝るという当たり前の生活をしていましたが、看護師になってからは、それが普通ではなくなりました。週に1回必ず夜勤があり、2交代のため16時間働くことになります。もちろん、途中で食事の時間や仮眠の時間は設定されていますが、患者さんの状態の悪化により、予定通り取れることはほぼありません。
また、私が働いている現在の病院は高齢化が進み、ADL低下が著しく、介護度が高い患者や認知症を発症し、理解が得られないことが多々あります。
夜は特に思考回路が低下しやすく、人数も少ないため目が離れ、ミスが増えやすいのが現状です。夜勤明けはとにかく疲れ切っており、家に帰りシャワーを浴びてひと眠りするとすでに夜、なんてこともしょっちゅうです。昼夜逆転しており、肌荒れがしやすくなったり、女性としては生理の崩れなど様々な事象が起きます。
ストレスが溜まる職場は辛い
高齢化・介護度が高いためトイレに連れていくにも車いすに乗せてやらなければなりません。さらに、自分での寝返りは難しい患者は床ずれを作ってしまうため、2時間おきに体位交換をしなければいけないのです。そんな時、自分よりも体重のある患者を持ち上げ動かさなければいけないので、とにかく看護師さんには腰痛持ちが多いです。あまりにつらいためコルセットをしていますが、その場しのぎにすぎず、マッサージに行くことが習慣となっているくらいです。
さらに、認知症の患者が多く、此処が病院だという事や入院していることも理解していないため、勝手に病棟から抜け出そうとしたり、点滴や尿道留置カテーテルなどを自分で引き抜いてしまうことも多々あります。それを避けるためにも家族に同意を取り身体抑制をさせてもらうのですが、やはりその姿は安全配慮とはいえ、悲しくなります。特に自分の両親がこうなってしまったら、と思うといたたまれない気持ちになります。また、暴言を吐かれたり暴力、さらにはセクハラを受けることも少なくありません。「患者だから・・・ね。仕方ないよね。」の一言で済ませるにはあまりにつらいものがあり、ストレスはたまる一方です。
異動するたびに勉強ばかり・・・
看護師といっても、病院には様々な役割と科があります。たとえば心臓を扱うにしても心臓外科と循環器とあり、さらには一般病棟とHCU・CCUといったそれぞれの役割があります。初めは心臓外科で働いているとすると心臓について勉強していきますが、その後別の病棟、例えば脳外科の病棟に異動すると、今度は勉強を一からやり直し、神経と脳の勉強をしなければいけません。
大抵、何処の病院も3~5年ごとに異動があるので、その都度新しく勉強しなおさなければいけません。また、医療は進歩しており、昨年うたわれていた内容が今年から新たに変わるなど、日々勉強の毎日です。毎日残業をして家に帰ってきて、それから勉強となるとかなりきついものがあります。
新人でも400万以上は年収で貰えるが・・・
看護師は一般的なOLと比較し給料が良いなどと言われています。確かに金額からすればそうかもしれません。大抵新人でも400万以上は年収で貰えると思います。しかし、個人的には安すぎると思っています。人の命を扱い、常に神経を張り詰めて働いている中、サービス残業も当たり前となっており、現状の給料よりも毎月10万以上増えてもいいのではないかと思ってしまいます。
毎日忙しく、買い物に行く元気も仕事後にはないので、確かにお金はたまるかもしれませんが、だからこそ休日に高い買い物をしたり美味しいものを食べに行ったりしてしまいます。
また、家に帰っても、家族がいる人は家事をしなければならず、なかなか癒しが無いのが現状です。
もう少し職場の人数を増やしたり、給料が上がれば今の不満は減るかもしれませんが、それがなかなかできないのが現状だと思います。
ただ、もしかもしかしたら、今の病院以外に私に合った職場があるかもしれないと思い最近では色々と調べています。
例えば、美容系のクリニックだと夜勤などが無いんじゃ無いか?と思い
そう考えると看護師をしつつ女性としても充実した日々を送るタメには転職などを考えなければならないと思っています。